先日、嫁の妊娠検査に付き添い、初産婦人科に行ってまいりましたので、その感想と持って行ったほうが良いもの、準備したほうが良いものについて、共有します。
そもそも付き添ったほうが良いのか?
ルール上は付き添う必要はありませんが、嫁さんの気持ち的に「最初は」付き添ったほうが良いです。
産婦人科ですし、場合によっては病院に入るのもためらわれる環境ですが、初回だけはついていったほうが吉だと思います。
というのも「妊娠検査(病院)」について、女性の方が良く見るであろうサイトや本に「最初は旦那さんにも、ついてきてもらいましょう」と記載があります。付いて来てもらわないと「お父さんとしての自覚が芽生えない」とか書かれていたりもします・・・。そんな事は無いと思う旦那さんが大半だと思いますが、気持ちを察してもらうのは難しいので、行動で「そうじゃないよ」と示す必要があるので、ぜひ「最初だけ」で良いので、お付き添いください。
付き添った結果、自分は中にも入れず、寒空の下に1.5時間待ったわけですが・・・・
付き添った感想(私の場合)
上にも記載いたしましたが、私は1.5時間、病院に入れず、寒空の下待っていました。
「入るな」と言われたわけではないですが、入るにはあまりにも厳しい環境だったためです・・・
産婦人科に入れない/入りづらい
おそらく、ほとんどの場合がそうかと思いますが、付近の産婦人科に行かれると思います。なので、規模はそれほど大きくないはずです。
自分が行ったときは、9時開始で8時50分ほどに病院についたんですが、既に狭い待合室に10人は女性の方がいました。男性は0でした。
全員が「…男がいるよ」的な目で自分を見ているので、病院の入り口で靴を脱がず、嫁さんを見送って回れ右をしました。。。
産婦人科ですので、そもそも男性がいるのがおかしい環境です。正直入りにくいですし、入られても他の患者の方が困る環境です。
仮に、もし入室したとしても、診察室には女性しか入れないため、検診を受けている間は男性一人になり、よりいたたまれなくなります。
なので、受付までで、中で一緒には待たないほうが良いと思います。
検診には時間がかかる
そして、診察には非常に時間がかかります。開始と同時に行っても1時間以上かかります。
もし、行く病院が決まっているのであれば、事前に電話でどれくらい待つかを聞いたほうが良いと思います。土日に行く予定であれば(ほとんどの方がそうだと思いますが)なおのことですので、どれくらいかかるかを事前に確認をしておいたほうが良いです。
結果と注意(自分の場合)
1.5時間、寒空の下付近の公園でキコキコブランコに揺られた結果ですが、無事心拍を確認できました! ただ、母子手帳に関してはまだだと言われました。
心拍が確認=母子手帳 ではない
自分は、心拍が確認=母子手帳だと思っていましたが、違いました。
どうも、今は技術が発達しているので、どれだけ小さくても超音波で心拍が確認できてしまうみたいです。
母子手帳に関しては、ある程度大きくなってからなので、「まだ取りにいかないで」と言われました。
あまりない話ですが、残念なことになった場合、母子手帳は返却しないといけないそうです。
なので、念のため、ほぼその可能性がなくなってからにしたほうが、良いということですね。
持って行ったほうが良い物/準備したほうが良い物
経験としてですが、下記を準備したほうが良いと思います。
自分の場合は1.5時間もかかったのではなく、1.5時間で済んだという事らしいので、2時間くらいを想定しておけば間違いないかと思います。
時間をつぶす道具(スマホ、本、バッテリー)
付近の時間をつぶせる場所を探しておく